2013年5月28日
「 未来のための一歩 」 「これって、いつ使えるの?」 このご質問に、私は、 「はい、50年以上先です。」 でも、それまでに、たくさんの人たちが 大切に育てていきます。 今日は、お客様と一緒に 山に植林に行ってきました。 […]
2013年5月28日
「 未来のための一歩 」 「これって、いつ使えるの?」 このご質問に、私は、 「はい、50年以上先です。」 でも、それまでに、たくさんの人たちが 大切に育てていきます。 今日は、お客様と一緒に 山に植林に行ってきました。 […]
2013年5月28日
「 日本をあらわすある表の話 」 「そんなこと初めて知りました~!」 「もう一度考え直してみます。」 先日、一宮市で行われた合同企業説明会で、 学生さんから、そう感想をいただきました。 この説明会では、どんな会社か? ど […]
2013年5月24日
「 コントロールできるのか? 」 「 中井さん、どうしよう~ 」 今日のニュースをみて、そんなご相談が、 数件ありました。 写真にもありますが、長期金利が1%上がるので、 密接に関係している住宅ローンの金利が、 上がって […]
2013年5月24日
「 夢の国で学ばせたいこと。 」 先日、子供と行ってきた夢の国。 夢の国に行くとき、子供に何を伝えようか 考えていましたが、楽しみながら、いろんなことを伝える ことができたと思います。 一番伝えたかったのは、 一人では生 […]
2013年5月24日
「 わずかな差 」 今日は、家族にたまった フラストレーションを解消に(笑) いえ、家族で楽しむことを宣言して いました。 いや~やっぱり、できませんね。 どうしてもいろんなところが 気になってしまいます。 私が、今日行 […]
2013年5月24日
「 目的と意思 」 おはようございます。 5月19日の朝を迎えました。 今日は、家族でお出掛けです。 熱のあった娘も、この日に合わせてたかの ように、出かけられるまで、よくなりました。 やはり 「どうしてもお出かけしたい […]
2013年5月24日
「 それぞれの役割 」 人間には、役割があるとよく言われます。 仕事についてもそうでしょう。 建築で言えば、 ・家をつくる職人さん ・家を設計する、設計士 ・お話をお伺いして、提案するアドバイザー ・お金の話をする、アド […]
2013年5月24日
「 ある電話の話 」 「いや~びっくりしたのよ。」 今日、以前ご建築された方の お住まいに、お伺いしたら、そんな 話から始まりました。 「実は、この前、国税局から、 留守番電話が入っていたの。。。 女性の方で、ちゃんと名 […]
2013年5月24日
「 立ち向かう勇気 」 「さぁ!いくわよ!」 そう言って、カメラに向かって ポーズをとっています。 何かのキャラだそうですが、 よくわかりません。 ただ、いつも怖がりだった娘が マンガから、立ち向かい方を知り、 何かに立 […]
2013年5月15日
日本の森を守るプロジェクト 「目を覚ませ!!」 昨日、小さくですが、衝撃的な 報道がありました。 米・マウナロア観測所で、 大気中の二酸化炭素濃度が、400ppmを 超える数値が観測されたようです。 国連気候変動枠組み条 […]