住宅金融を考える - 東陽住建-愛知の注文住宅工務店

2023年1月6日

「住宅ローンと資産価値について」

家を建てようとするとき、
必ず付きまとうのは、お金の話。

特に、住宅金融は、多くの場合、
住宅ローンが多いですが、
1月に入り、様々な影響を受けて、
金利が上がっています。

ある金融機関では、
実質0.25%のUP。

支払額でいくと、例えば2000万円借りたとき、
0.5%だと、35年払いで、51917円。
それが、0.75%になると、54,156円。

となります。総返済額になると、
約80万円ほど、支払いが増えることになります。

こういった状況で、
考えていかないといけないのは、
資産価値を維持・向上する家を建てるということが
大切です。

具体的にどうするのか?
高性能で、高品質で、高耐久で、
リフォームやメンテナンスのしやすい家という
考え方が必要です。

そのためには、地域の気候風土や
太陽の動き、近隣の環境なんかも
大事です。

家の性能だけではなく、
その周りも考慮していかないと
いけないということですね。

また、FP力も必要です。
FPとは、ファイナンシャルプランのことを
さしますが、上記のような差が、
選択によって生まれてしまいます。

だからこそ、本当に良い選択を
するには、いろんな視点で「お金と人生」
をみてみることです。

資産価値の高い家を建てることと
住宅ローンは、密接なかかわりがあります。

1月8・9日は、相談会を行っています。
弊社のインスタグラムから登録できますので、
ぜひ、ご利用ください。

今日も読んでいただいて、
ありがとうございます。

東陽住建株式会社
中井義也

土地探しや家づくりの資料請求・小冊子どこで建てても役立つプレゼントは無料です。どの資料も家づくりのコツやノウハウが満載です。資料やお問い合わせされても、売り込みや訪問営業は一切しません!ぜひ、この機会にあなたの家づくりにお役立てください。お待ちしております!インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら

東陽住建株式会社 代表取締役社長 中井義也

メールやパソコンが苦手な方は、ご相談だけのお電話だけでも大歓迎!!もちろん匿名での電話もOK!売り込み営業もしません。ご安心ください!

電話番号 0120-012-106(営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日)

インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら