災害と家 - 東陽住建-愛知の注文住宅工務店

2023年9月2日

防災って、改めて意識の
持ち方が最初だなと
思う中井義也です。

 

災害時にどうなるか
改めてきっかけになります。

 

今日は、

 

災害と家

 

というお話

 

ーーーーーーーーーーーー

 

東陽住建の
中井義也とは

いつもをもっとしあわせに

をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い

日本一強い家

を提唱しています

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

それでは、9月2日(土)号
スタートです。

 

今日は、地元の会で
HUGを開催していました。

お役を頂いていて、主催となり、
地元のお仲間と共に運営しておりましたが
皆さん、真剣に議論されていて
やっぱり、こういうの大切だなと
感じました。

 

HUGって何かというと
H=ひなんじょ
U=うんえい
G=ゲーム

というものですが、
避難所を運営する様々な人と
ことを模擬体験する場です。

 

実際には、約3,000世帯の人が
280人の収容人数の体育館に
来るわけですが。。。
実際を体験していない私たちは
どうなるのか実体験をして、
非常に大切な機会となりました。

 

災害と家と考えると
大切なことは、2つだと考えます。

 

まずは、その家が災害に耐えうること
そして、災害後もその家で住み続けられること。

 

水道やガス、電気という
ライフラインの問題もありますが
「命をまもる」ということが
家には、求められます。

 

そうなるには、もちろん諸条件も
必要ですが、耐震性は、もっとも
大切なポイントです。

 

弊社が開発した耐震シェルター工法も
そうですが、命を守る。
防災の日の翌日だからこそ、
新ためて、家族で考えてほしい話題の
一つです。

 

今日も読んでいただいて
ありがとうございます。

中井義也

 

土地探しや家づくりの資料請求・小冊子どこで建てても役立つプレゼントは無料です。どの資料も家づくりのコツやノウハウが満載です。資料やお問い合わせされても、売り込みや訪問営業は一切しません!ぜひ、この機会にあなたの家づくりにお役立てください。お待ちしております!インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら

東陽住建株式会社 代表取締役社長 中井義也

メールやパソコンが苦手な方は、ご相談だけのお電話だけでも大歓迎!!もちろん匿名での電話もOK!売り込み営業もしません。ご安心ください!

電話番号 0120-012-106(営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日)

インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら