一宮市に補助金が出ました! - 東陽住建-愛知の注文住宅工務店

2025年4月21日

一宮市って様々な補助制度がありますが、
今回もびっくりな補助金です。

利用しない手はないので、
ぜひ、ご活用ください。

——————

ブログ責任者の
中井義也とは・・・

いつもをもっと幸せに

をビジョンに
岐阜県東白川村の
良質な木材を使い

日本一強い家

を提唱しています。

——————

それでは、4月21日(月)号
スタートです。

びっくりな補助金といいましたが、
これが、一宮市から封書でご案内が来たとき
おおぉ!ついに!!

と思ったんです。
国の政策を後押しする形で、
一宮市も本気で推進しようとしています。


それが、

一宮市住宅省エネ促進補助金です。

補助額は、10万円
環境省のやっている
先進的窓リノベ2025事業の交付決定額の
1/2で、上限が10万円となります。

※ただし、市補助金額が補助対象経費から
国補助金交付確定額を差し引いた額を超える場合は、
補助対象経費から国補助金交付確定額を
差し引いた額を市補助金額とします。

窓をリフォームしたいと思っている方。
住宅の熱い寒いを改善するには、まずは、窓から。
この補助金を利用しない手はないです。

もう一つが、

防犯カメラとセンサーライトの補助金も導入されました。
1万円もらえるのですが、防犯カメラって最近増えてきました。
ぜひぜひ、ご検討ください。

あっ
ちなみに、補助金と助成金の違いって、知ってますか?
補助金助成金には、元々の意味の違いはほとんどありません。

しかし、経済産業省が主に補助金と言い、
厚生労働省が助成金という言葉を使っているため、
経済産業省系のような特徴を持つ資金を補助金
厚生労働省系のような特徴を持つ資金を助成金
呼ばれるようです。

ご参考に!

 

家のエネルギーに関すること。国も市も
本格的に取り組んできました。

安全についても同じです。

この機会にお住まいのこと
今一度考えて見ましょう。

 

今日も読んでいただいてありがとうございます。

 

プロフィール

名前
中井 義也
住まい
愛知県

関連記事

土地探しや家づくりの資料請求・小冊子どこで建てても役立つプレゼントは無料です。どの資料も家づくりのコツやノウハウが満載です。資料やお問い合わせされても、売り込みや訪問営業は一切しません!ぜひ、この機会にあなたの家づくりにお役立てください。お待ちしております!インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら

東陽住建株式会社 代表取締役社長 中井義也

メールやパソコンが苦手な方は、ご相談だけのお電話だけでも大歓迎!!もちろん匿名での電話もOK!売り込み営業もしません。ご安心ください!

電話番号 0120-012-106(営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日)

インターネットからの資料請求&無料プレゼントはこちら